令和7年9月10日(水) きょうのこと

Diary
📝 Diary

令和7年9月10日(水)
午前0時を回ってからこのページを書く
夜中は涼しい
虫の鳴き声が聞こえる
お母さんがいた頃4畳半くらいの
庭のスペースを畑として使っていた
その時はそこから虫の鳴き声が聞こえてきた

今日はどんな一日になるかな

午前9時26分
今日涼しい 予報聞いたらお天気は良くないようだけど
窓開けてる自室は快適
でも気温はそんなに低くないんだよね
猛暑が続いたから少し気温が下がっただけでもそう感じる

PCのタイプは昔から出来る
脳内で素早く日本語をローマ字に変換してそれをタイプする
日本語入力は問題ないが英単語だと話は変わる
今後は出来るだけ英単語をタイプする機会を設け訓練しないと

イーストアイ走るかどうかわからないが動くことにした
上越新幹線下りを走る時 配信ではなく久しぶりに
ビデオカメラで撮り鉄することにした
今日は雨降りそうなので 
モバイルバッテリー
ジンバル
ビデオカメラ
もちろんスマホ
汗拭きタオル
そして傘
カバンに入れた

4箇所で配信やった

最初は大宮駅15.16番線ホームで
前日スマホのアプリの設定を変えたが
うまく働かず ドロップフレームが多く
更に音ズレ酷し

2回目の配信はやるつもりがなかった
なぜなら撮り鉄をしようと思ってたからだ
でも音ズレと画質の品質の悪さが気になって
配信と撮り鉄を同時にやった
スマホアプリの設定を変えた
画質の品質をゆるくしてフレーム数を30→24に下げた
するとドロップフレームが殆どなくなった
画質も悪くなくスムーズに動く
後は音ズレがどうなっているか
配信終わって動画を再生してみると
キレイに動画が撮れていて音ズレもなかった
ようやくベストな設定見つけられた

3回目は大宮駅13番線ホーム
暑さのせいかレンズ切り替えたら下に戻らなくなってしまった
望遠レンズのまま配信続けた

4回目は小山駅
涼しくスマホに優しかったせいかバッチリだった

小山までは大宮から新幹線で行った
配信終わって改札出ると拒否される
有人改札で聞くと時間制限が設けられているようだ
行動した内容を言って改札を出る
普通列車に乗って大宮に戻る
大宮駅で姉に弁当を買い
帰宅 サワーを飲む

午後11時25分
疲れた


📝 Diary

今日の絵
9月の雨

今日の音楽

ケニー・ロギンス
デンジャーゾーン

夜空を切り裂くジェットの轟音

風が耳を刺し、胸が高鳴る

限界の先にある景色を追いかけ

危険を覚悟で空を駆け抜ける男の孤独

都市の灯りが遠くに小さく揺れる

目の前に広がるのは、ただ無限の空

だれもが恐れる高さも、速度も

彼にとっては自由の証

心臓の鼓動が機械の轟音と混ざり合い

緊張と快感が交互に体を揺さぶる

「危険ゾーン」に足を踏み入れるその瞬間

生きていることの実感が、全身を駆け巡る

恐れと歓喜が同居する世界

だれも止められない、逃げられない

それでも彼は進む

ただ一つ、前だけを見て

デンジャーゾーンの果てまで――

いらっしゃいませ
今日はカレーとぶり大根作りました

このふたつ
合わないような気がしますが
お互い楽しめます
お酒は何になさいますか?

今日もありがとね
はい、お釣りね

また待ってるからね