令和7年11月1日(土)
朝5時前起床 少し寒い 少し咳が出る 変にのどが渇く感じ
以前花粉症の飲み薬を飲んだ時の感覚だ 鼻水よく出る
昨日のニューシャトルの各駅停車の旅 面白かった
飽きられちゃって誰も見てくれないかなと思ったけど40人以上見てくれてたしリスナーさんも楽しいと言ってくれた人もいた
部屋の片づけ少ししかしなかった
pcからウェブカム使っての配信はまだ調整が必要だったので前使ってて今はテレビのリモコンとして使っているシャープのスマホで配信することにする
キーボードが置いてあるテーブル周りは整理された 広くなった
配置は良いと思う 試しに配信する するともうリスナーさんが来てくれた
リングライトをつけるとメガネかけられない
夜から飲みながら配信するから我慢したかったが我慢できず14時ごろからビールをあける
賞味期限が切れた生うどんが残っていたのでカレーうどん作って食べる
以外とボリュームがあって酔ったということもあって横になる
体調悪くなる
19時に風呂を沸かす 風呂に入ったの久しぶり 汗かく でも咳は止まらず
20時30分配信始める 画質は悪くない だがフリーズを何回も起こす
カメラを切り替えると直る 窓を開けて冷気を入れスマホを冷やす
あまり効果なし 給電をやめる フリーズは止まった これが本当の原因かどうかわからないけど可能性はある 画質いいし配置の位置もいいからこの状態で配信続けたいところ
後半チャットに参加してくれてるリスナーさんたちが自分たちの事を暴露してくれる
なんとほとんどティーンエイジャーだった
若い子に人気が出るのがうれしいが なぜ? と考えてしまう
抜けてもすぐに戻ってきてくれる子やお菓子を買いに行ってまた戻ってきてくれる子もいる
おじさんの配信なのに? しかも鉄道は無くて雑談ライブなのに?
なぜ? と思ってしまう
今日の絵
哲学の道かな?

