令和7年10月18日(土) きょうのこと

Diary
📝 Diary

令和7年10月18日(土)
午前2時頃目が覚める 寒い
pc付けてこのページを作る 今日の音楽ちょっとお気に入り というか懐かしい
昔はよく聞いた ページ作り終えたあと英語始める 今日は簡単で覚えやすい stand backがよく出てくる
寒いのでエアコンつけてみた今季初めての暖房だ 順調に機能してる よかった
あの暑かった夏が終わったか ほんと今年は暑かった
今日も東京駅で配信する予定

16時12分の電車に乗り東京駅に向かう 大宮で上野東京ラインに乗り換える
最後尾車に乗る 少し席は空いていたが窓側に立っていた
尾久に到着する頃お腹が痛くなってきた ちょっとやばそうな感じ
なんで家にいるときは調子よくて出かけるとこうなる・・ちょっと自分の運命を恨む
でも、ここは最後尾車 トイレが付いている 幸い乗客はあまり乗って無く トイレを利用している人も今はいない 出るかどうかわからないが電車内のトイレに入った
普通電車のトイレに入るのはホント久しぶりだ
今は自動ドアで中も広く綺麗だ
便座に座っていたが出る気配がない お腹はまだ少し痛い
これはだめかなと思い立ち上がろうと思ったとき出てくれた
もの凄いラッキだった 痛みがすっと消えていった なんかツイてる そう思った

東京駅着は17時22分
最近よく行く丸の内北口に出る すぐに入場券をを買う
お隣さんの女性二人も入場券の話をしながら買っていた
目的は僕と同じだと悟る
駅の外に出る 人がたくさんいた びっくり 昼間は空いている方なんだと実感
思いの外暗い 配信の準備を始める
配信を始める 駅舎をきれいに撮りたかったがうまく行かず
北口入口に入りドームを撮影したあと改札に入るため先程買った入場券を探すが見つからず
座り込んで探したが見つからず 時間もあまりないので諦めてもう一度入場券を買う
新幹線ホームに行く 16番線ホームにドクターイエローが入線する
人多し 新幹線の乗客とドクターイエローを見に来た人たち半々くらいだ
涼しくて暗い 電波の調子は良い 空が暗いので電車も綺麗に撮れそうだ
配信がうまくいく予感がする
電車入線 定位置に停まると人が移動する 先頭車付近はものすごい人だかり
土曜日の夜の光景と言った感じだ 面白くてワクワクした
中間車両に行くと人は少なくなった
早めに切り上げて前方の撮影ポイントに行く 着いたところでちょうど発車した
良い感じで配信できた
一度駅を出てSuicaで再入場 帰路に向かう
上野東京ラインの高崎線の電車が入線 ものすごく混んでいた 乗るのも困難のため乗車を諦める 京浜東北線のホームに行く 電車来ない遅れているようだ 反対側のホーム見たら宇都宮線の電車が見えた 座れるくらい空いている それみて再び上野東京ラインの下りホームに行く 高崎線が入線してきた 今度は先程の高崎線電車と違って空いていた さっきの電車は何だったのだろう?
乗車してすぐに座れた なんか疲れた 一駅一駅がとても遠く長く感じた 大宮に着く
シャトルに乗り換える 混んでいたが数駅後座れた ボーっとしてた 地元駅到着
買い物はしなかった 帰宅してお腹が空きお菓子と冷たい麦茶飲む 暑かったから麦茶が美味しい
アマプラで映画見ていたけどつまらなくてやめた
眠くなく遅くまで起きていた

📝 Diary

今日の絵
葉月(8月)

今日の音楽

さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち

大いなる愛

いらっしゃーい