ツイッターからアルファーエックス関係
知り合った大宮在住の女性
今朝ライン見たけど
メッセージ入ってなかった
少し前 彼女に感情をぶつけてしまった
文章だけだで相手の考えや気持ち
状況などが全てがわかるわけではない
それなのに文章だけで判断して
客観的に見ることができなくなり
中に入ってしまった
何故僕はすぐに中に
入ってしまうのだろうか?
それを直すためにhow to
をネットで情報収集したり
実行もしてたのだけど
広い視野を維持することができず
結局中に入ってしまった
あの時間
少なからず彼女を傷つけてしまったことは
間違いないのだ
その事実は確実に
存在(自ら作ってしまった)した
今後まだ彼女とつながるか
どうかはわからないが
もしまだ続くことができれば
僕から先にメッセージを送ったり
メッセージ内で誘ったりすることは
しないことにした
聞かれた質問だけ答えるようにすれば
あるいは何か助言出る事を
話すだけにすれば
同じ過ちは繰り返さないだろう
重要なのはどんな状況になっても
客観視することだ
もう遅いかもしれないが
全然成長しない僕がまだここにいる
朝5時起床 今朝は涼しい
でも天気予報は今日も暑くなるとか
すぐにPC立ち上げ
その間アイスコーヒーを作った
今日はマック行けないかな
PC立ち上げた直後
デュオリンゴが煽ってきたので
早速英語のお勉強
助動詞の時制を知る方法を
チャットGPT聞くが
イマイチ理解できない
日本語で訳そうとしているから
いけないことはわかっているのだが
イメージだけでは難しいものもある
昨日ひろゆき動画見てた
英語を覚える方法は
英語圏の現地に行くのが
一番だって言ってた
アジア圏だったら費用も安いから
留学を考えてみる
コーヒーおいしい
あさかぜがカーテンを揺らして
部屋の中に入ってくる
気持ち良い朝だ
お気にの電車が来たら
大宮駅ホームで配信するつもり
花火大会での失敗を教訓に
同じ失敗を繰り返さないようにする
電車こなかったら・・・
でも、外で配信やってみたいな
他のネタを探すか
AI絵画 05
今日の絵
今日も田舎風景と河童

AI絵画 05
音楽02
洋楽 気になったものは
ここに載せることにした
アイキャッチを変えれば
記事一覧を見た時 音楽が入っている記事を
ひと目見ただけで理解出来るので
今日は
トップガンマーヴェリックの
挿入歌で使われた
ワンリパブリック –
アイ・エイント・
ウォリード

良い意味で結構耳に付く曲
この曲流れると映画内のシーンで出てきた
午後の日差しのビーチで
皆がボールを追いかけていたシーンを思い出す
今の季節そのシーンを思い出すと
午後の日差しが眩しくて
暑さを感じてしまうのが難点
音楽02